雑学

舌がピリピリする原因~キウイやパイナップルを食べるとなぜ舌がピリピリするの?~

なんか、キウイやパイナップルを食べた時に舌がピリピリと痛むことってありませんか?

最初はそうでもないけど、食べ続けてるとだんだんピリリと痛くなって来ます。

実はキウイやパイナップルに含まれる成分に原因がありました!

ピリピリ原因となる成分

キウイやパイナップルにはたんぱく質を分解する酵素アクチニジンという成分が含まれているそうです。キウイやパイナップルを食べた時、ヌルヌルとした食感がアクチニジンが含まれている証拠らしいです。

なんで、たんぱく質を分解する酵素が入っていると痛みを感じるのか?

人はたんぱく質でできているのは知っていると思いますが、舌もそのたんぱく質によってい守られています。そのたんぱく質が分解されて、守られているものがなくなるから、舌が直接刺激をうけるようになって、ピリピリするというものです。

もうひとつはシュウ酸カルシウムという成分です。

この成分がトゲトゲしているらしく、イガイガやピリピリといった原因となっているようです。細かく切ると、このシュウ酸カルシウムが大量に出てくるらしいので、できるだけ大きめに切った方がいいかもしれませんね♪

ピリピリだけで済まないアレルギー反応

痛みを感じるのはアクチニジンやシュウ酸カルシウムだけではなく、アレルギー反応であることもあるので注意が必要です。

アレルギーの場合、命に関わることがあるので十分に見極めましょう。

見極め方として、アレルギーの場合は全身に症状が現れたり、舌じゃない部分ににも反応が出ることが多いみたいです。

食べて、喉が痛くなったり、唇が腫れたりとか、触ったところが赤くなったりとかそういった症状が出た時は食べない方が身のためかと思います^^;

ピリピリを引き起こす成分アクチニジンを減少させる方法

アクチニジンは熱に弱いらしいです。

なので、熱して「ジャム」などにするか、切ったキウイなどを湯煎にサッと通せば、痛みが和らぐかと思います。

ただ、果物はやっぱり、生で食べたいですよね??

そんな時はキウイの種類を選ぶといいです。

実はアクチニジンはノーマルなキウイのグリーンキウイに一番含まれています。

ゴールデンキウイにはアクチニジンが少ないので、生で食べる時はゴールデンキウイを選ぶと良いかもしれませんね♪

まとめ

  • キウイやパイナップルを食べた時にピリピリする原因は「アクチニジン、シュウ酸カルシウム、アレルギーが考えられる」
  • シュウ酸カルシウムは細かく切ると大量発生するので、大きめに切ると吉
  • アクチニジンは熱に弱いので、お湯に通すと減少する。
  • アレルギーの場合は死に至ることもあるので、極力食べないようにした方が良い
  • アレルギーでなければ、体に害があるものではないので、心配しなくてOK!但し、なんでも食べ過ぎには注意!
ABOUT ME
マサ
福岡から下関へ引っ越した中年さん。 普段はWebの広告運用を生業としていて、レンタルスタジオもやっている人。 ガジェットやモノづくりが大好き。
あなたにおすすめの記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA