スポンサーリンク
Googleのアカウントはスマホを使う人だったら、ほとんどの人が持っているのではないでしょうか?
Googleのアカウント=Gmailのことです。
このグーグルのアカウントを持っていると、無料で15GBもの容量を利用できるので、ファイルを友人たちと共有するときにとても便利なツールになります。
もちろん、自分もかなり重宝させていただいています。
サクッとアップロードして、サクッとURLで共有できるので最高です!
それでは早速共有のやり方です。
もし、まだGoogle Driveのアプリをインストールしていないと言う方は以下よりインストールしてください。
App StoreGoogle Driveをダウンロード
スポンサーリンク
共有方法
まずは共有したいファイルを選び、ファイル横の点をタッチします。続いて、リンクの共有をONにします。
リンクの共有をONにしたら、リンクをコピーをタッチします。
リンクがコピーされると、画面下に以下のような文言が出てきます。
あとは貼り付けて共有するだけです♪
とても簡単なので、是非ご活用ください。
初期設定やアップロード方法がわからない人は
Google Driveをインストール後、アカウントの設定〜アップロードまでは以下参照【iPhone】Googleドライブの使い方〜初期設定(アカウント設定)からアップロードまで〜無料で15GBまで使えるGoogleドライブはとても便利なクラウドサービスです。
自分もかなり重宝しています。
まだダウンロ...
スポンサーリンク
スポンサーリンク