備忘録

アレクサがNodeRedのデバイスが「応答していません」という時の解消方法

先日、「アレクサ電気つけて」と言ったら、急に「電気というデバイスは応答していません」と答え始めました。

それで、電気がつかなければおかしいなと思うのですが、電気のオン、オフはできたまま。

マサ
マサ
しっかり応答しとるやないか!

原因はNode-Redの設定だったようなので、デバイスの機能は正常なのに、応答していませんという場合の解消方法を備忘録として残しておきます。

応答していませんの原因はNode-Redの設定にあった

今回、このNode-Redの設定に行き着いたのは最後の最後でした。

マサ
マサ
簡単な内容だから悔しいわ!時間返せ!

原因はNode-Redの設定項目でした。

acknoledgeの項目がfalseになっているとデバイスが応答しませんになるようです。

手打ちでtrueに変えようとしましたが、変更できなかったので、フローを作り直したらすぐに解決しました。

マサ
マサ
ホント簡単だったよな

ただ、なんで勝手に切り替わったのか謎でした。

もし、原因がわかる方いらっしゃいましたら、メッセージいただける喜びます。

 

ABOUT ME
マサ
福岡在住の中年さん。 普段はWebの広告代理運用を生業としていて、時々カメラマンもやっている人。 ガジェットやモノづくりが大好き。
あなたにおすすめの記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA